※当ブログでは記事内に
広告を含む場合があります。

なぜ今LeicaM9を買うのか?LeicaM9の特徴や魅力やに迫る〜カメラ初心者・ライカ初心者必見〜

Leica m9 写真&映像
スポンサーリンク

Leica M9というカメラ

2009年に発売されたライカ初のフルサイズデジタルカメラになります。

M9の前機であるM8からMシリーズもデジタル化されたが、APS-Hセンサーであり35mmフルフレームはM9からになります。

現在(2022年)M11が最新カメラとなっているが、最新デジタルカメラにはない魅力がM9にはあるので紹介していこうと思います。

Leica初のフルサイズデジタルカメラ

ライカ・ライツ ロゴ

ライカ初の35mmフルサイズデジタルカメラということで、世界から注目を浴びた1台です。

というのも実は、今でこそ一般的になった35mmフルサイズと言う規格はライカが作り出した規格になります。

ライカの前身であるライツ社が誕生したのは今から150年以上前。

そのころはカメラといえば三脚必須の大型機械でした。

そこでライツ創業者のオスカーバルナックが、映画用フィルムを流用して作り出した小型持運び式カメラが現在の一眼レフ・ミラーレスにつながっています。

実はライカが今のカメラの生みの親なんですね!

Kodak製CCDセンサー

kodak ロゴ

ライカM8、M9のイメージセンサーはKodak製CCDセンサーを使用しています。

現在の主流はCMOSセンサーとなっており、CCDセンサーは古い存在となってしまいましたが、実はCCDセンサーにしかない特徴があるのです。

CCDセンサーの特徴
  • バケツリレー式で電荷を運び、アナログからデジタルに変換されるため画質が良い。

そしてライカM9は画素数こそあまり高くないが、独特な色の表現をすることができます。

豊富なMマウントレンズ

Summicron 50

1954年に「ライカM3」が登場し、ライカMシリーズの歩みが始まります。

もう少しで誕生70年にもなるMマウントは数多くのモデルが存在します。

Mマウントレンズには銘玉も多く存在し、特に下記のモデルは今でも人気があります。

  • Summilux 35mm f1.4 1st (第1世代)
  • Summilux 35mm f1.4 Aspherical (3rd) (第3世代)
  • Hektor 7.3cm f1.9

レンジファインダー

レンジファインダー

ライカは他のカメラにはない「レンジファインダー」方式のカメラでもあります。

レンジファインダーの精度もライカが世界一と言われる理由でもあります。

ライカを使ったことのある人はわかると思いますが、レンジファインダーを操作する楽しみはライカでしか味わうことができません。

撮影の難しさ=撮影の楽しさ

SSダイヤル

ライカM9はカラーレンジも狭くISOも常用できるのが1000あたりまでと非常に撮影には気を使うカメラです。(苦笑)

だからこそ「絞り」「シャッタースピード」「ISO」を頭で考えながらシャッターを切る楽しさがライカにはあり、他のカメラでは味わえない写真の楽しさを感じることができます。

この楽しさを感じることができるのは選ばれしライカのオーナーです!

唯一無二のデザイン

ライカのデザインに惚れて購入した方もいるのではないでしょうか。

何を隠そう、この僕も初めてのカメラがこのライカM9になるのですが、デザインに惹かれて購入しました。(笑)

このライカMシリーズのクラシックなフィルム風デザインでありながら、イメージセンサーを搭載している唯一無二のカメラでもあります。

スポンサーリンク

作例

LeicaM9作例①
設定値

カメラ       :Leica / M9
センサーサイズ   :フルサイズ
レンズ       :Leica / Summicron 
焦点距離      :50mm
絞り        :f2
シャッタースピード :1/3,000s
ISO        :160

LeicaM9作例②
設定値

カメラ       :Leica / M9
センサーサイズ   :フルサイズ
レンズ       :Leica / Summicron 
焦点距離      :50mm
絞り        :f2
シャッタースピード :1/2,000s
ISO        :160

ライカM9は描写と言うか、色が独特で他のカメラでは表現できないような世界観を持っています。

ライカM9の後継機

M9は現在廃盤になっていて、M9の血を引く現行モデルは「M11」となっております。

CMOSセンサーになったことでM9ほどの独特な色合いはありませんが、かなり使いやすく進化しています。

”撮影する楽しさ”が減ったわけではなく、M9と同様レンジファインダーを扱う楽しさは健在です。

スポンサーリンク

まとめ

カラーレンジがとても狭く、「レンジファインダー」という他のカメラでは味わえない難しさがあり、誰でも簡単に綺麗な写真が撮れるカメラではありませんが、このカメラを使いこなした先にあるライカの世界にきっと虜になってしまうでしょう。

そんなライカユーザーが増えることを願っています。

M9のおすすめアクセサリーはこちらで紹介しています。

他にもライカの修理記事の書いているのでよかったら見ていってください。

皆様もカメラライフを楽しんでいきましょう〜!

コメント

タイトルとURLをコピーしました